娘の塾のお盆休みに合わせた11日間の夏休み合宿の振り返り。
・11(木) 超スロージョグ@7’04 12.4km
・12(金) 20kmジョグ@4’42 計25.6km
・13(土) 20kmジョグ@4’29 計26km
・14(日) 色々 計26.5km
・15(月) 1kmレペ5本@3’20 計18.3km
・16(火) 超スロージョグ@6’58 15km
・17(水) 30kmロング走@3’52 計33.6km
・18(木) 1kmレペ5本@3’15 計20.8km
・19(金) 超スロージョグ@6’56 15.4km
・20(土) 15kmペース走@3’39 計26km
・21(日) 150分間ジョグ@4’38 計35.9km
合計255.6km。
前日10(水)から始まりランオフなしで毎朝よく走った。例年であれば実家に帰省したりレジャーに出かけるためこんなに走らないけど、今年は娘の中学受験でどこにも遠出できないので時間だけはあった。量はもちろんのこと質の面でも昨年より充実した内容。つまり、今まで一番良い練習が積めたことになる。
もし息子も中学受験すると言い出したら、それは4年後で僕は51才になっている。まだ現役だろうけど、今のように走り込めるとは思えないから、これだけ夏に走るのは最初で最後。
娘は学校説明会などの特殊事情を除いては、毎日10時間の勉強を継続している。
お盆休みの間は、毎日3~4時間つきっきりで算数を中心に志望校対策の猛特訓。他塾の模試を受けた時に頂いた計算問題集、本来は42日間続けてやりましょう的な位置づけだけど、これを8日間で制覇。涙しながら格闘したことも何度かあった。でもやり切った。よく頑張ったと思う。
今夜は通常通りランオフにし、明日からまた頑張ろう。
- 関連記事
-
-
利根川スペシャル!? 2023/05/10
-
明日はアルファフライのデビュー 2021/02/20
-
ホントにやるの東京マラソン?~明日は2週間前 2022/02/19
-
ワイムラ
お久しぶりです。
11日間で通常の1ヶ月分に相当する走行距離ですね。
仕事上、大雨の対応があり8月前半はまるで走れず9月の田沢湖マラソンが既に黄色信号(赤信号?)です。
私は168cm、55kgの骨川筋衛門で、ラン仲間からももっと食えと言われています。
tomさんのような素敵ボディが羨ましいですね。
何か筋トレとかも併用されていますか?
08
23
09:55
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1231-3bc4ec6d
Tom
ワイムラさん、お久しぶりです!
168cm、55kg、ほぼ同じ体型ですねー。僕は飲む・食べる量が多いのか、きっと内臓脂肪が多いのかもしれません(悲)。食の楽しみを我慢してまでとは思わないので、現状維持なのかなーと。
走るのが週4日だった頃は定期的に筋トレしていましたが、最近はほとんどやっていません。補強もやれば変わるかもしれませんね。
田沢湖マラソン頑張ってください(^^)
08
23
16:36