今朝は隅田川沿いコースを超スロージョグ12km。暑いし湿度高いしヘロヘロ。
🐛🐛🐛🐛🐛
我が家の昆虫飼育日記。カブトムシのオスは寿命を全うした。幼虫から無事孵化したメスは小さかったので、もう1匹のメスがいるメインの虫かごには移さず、しばらく別々にしておいた。逃げる隙間がないはずなのに、どういうわけか消息不明。念のため土を広げて確認したけど見つからず。虫かごの土もメンテナンスで広げてみたところ、白い粒を何個か発見。卵を産んだようだ。別の容器に移した。
アゲハチョウのアオムシくんたちは残念ながら死んでしまった。ネットで飼育方法を探して、刺身パックに移して成長を見守っていた。コロコロした黒い糞から水状に変わるといよいよ蛹になる準備。糸を張って蛹になる場所が必要なので割りばしを立てておいたけど全滅・・・。
はらぺこあおむしという絵本の題名の通り、本当によく葉っぱを食べる。でも食べるのは柑橘系と決まっていて、例えばバジルは食べない。レモンの葉っぱ、しかも出てきたばかりの新しいのが柔らかくて好みらしく、放っておくと食いつくされそうだからそのままの環境で育てなかったけど、実ができるほど大きくなれば、またチャレンジしてみたい。
娘は夏期講習。息子は100マス計算とか、娘が低学年の時にやった「賢くなるたんていパズル」やったり、カードゲームしたり。で、いつものように力尽きる(笑)。
娘を迎えに行って、夜は塾の先生とzoom面談予定
さて、明日はユメリク。のつもりだったけど、気温が高そうだしオープンするのが9時からだとちょっとキツイ。夢の島公園外周コースかな。直線で400mはとれるのでレペができなくもないし。それか10~15kmのペース走。
- 関連記事
-
-
東京マラソンの行方 2020/07/17
-
アディダスのカーボン+厚底シューズ 2020/06/30
-
3kmレースに向けてあれこれ考えてみる 2019/04/05
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1208-8c8a2492