まじかー、エントリーできなかった・・・。
という人を見かけないどころか、随分時間が経っても空きがあった模様。定員が半減するとあってかなり身構えていたので拍子抜け。ちなみに↓僕は4分かからず、数秒の差だけど過去最速でのエントリーだった(ランネットからのメールに記載されている受付日時から算出)。
2022 03分56秒
2019 09分00秒
2018 ふるさと納税
2017 05分11秒
2016 12分06秒
2015 10分04秒
2014 22分11秒
2013 3分58秒
2012 当日でなくてもエントリー可能だった!
これでひと安心。一度こんなハプニングもあったけど、僕は時期とコースの面でつくばとの相性が抜群にいいので、ここでサブ40決める。あと31秒だし。
🛶🛶🛶🛶🛶
昨日の振り返り。
朝7時のオープンに合わせて車でウラリクへ。最近は200mや300mのレペばっかりだったので、久しぶりに単発の400mを10本やることにした。設定は3’00/kmペースとなる72秒、レスト2分間。シューズはsen boost。気温29度、体感温度34度。
3本いい感じで終えたものの、4本目で急に脚の重さを感じて以降、設定オーバー。ラストだけなんとかねじ込んだけど、脚力のなさを実感させられた結果になった。
ちょっと休憩してから、ペースを体に覚え込ませる作業として3kmだけMペース走、これは3’40/kmで11分ピッタリ賞。
トラックを後にし上着を脱いで荷物をトランクに入れ、ぐるっと旧江戸川方面へ6’00ペースのLSD。5kmで折り返して戻ってきて、なんか物足りなかったのでトラックの外を3周半し12km。
計21.3km。
- 関連記事
-
-
【つくば】あと20日、【娘】あと100日 2022/10/24
-
つくばのゼッケンが届いた 2022/10/21
-
つくば6日前~カーボアウト開始 2022/11/07
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1203-15a22988