May

17

2022

30km走って脚がリフレッシュ?

昨夜は通常通りのオフ。2週連続で30km走った割には脚の疲労が少ない。僕が一番好きなメニューだしスピード練習より慣れているからか、逆に脚がスッキリした感じさえある。

暑くなってくる前にロング走を重ねて秋に備えておきたいと思う一方で、今シーズンもスピード練習がまだまだ不十分。 ロング走とかフルを独りで走るのは全然大丈夫なんだけど(笑)、スピード練習となるとそうもいかない。やっぱり限界がある。

そこで、練習会のようなイベントがないかMoshicomで検索してみたら、あった!

場所は舎人公園陸上競技場、行ったことはないけど近い。メニューは<200m x15>+<400m x5+1000m>で、細かくグループ分けがある。

Sグループの目安はフルで2時間40~45分、200m 34秒400m 76秒1000m 3’10200m 36秒。次のグループはフルの目安が2時間45~50分のA+で、200m 36秒、400m 80秒、1000m 3’20。リカバリーは200mジョグ、セット間は3分間の完全レスト。

この1か月の間に200m x5や400m x12はやった。

・1000m x5の後に400m x5 →77.0 76.3 75.1 76.2 74.1
・その後に200m x5 →34.9 35.1 33.1 34.0 33.5
・400m x12 →73.8 76.2 76.2 76.4 78.7 77.9 77.8 80.1 78.0 74.9 78.8 76.6
・900m x5の後に200m x5 →33.8 33.1 33.5 33.9 33.6
・その後に200m x5 →34.6 34.2 34.1 34.9 33.5

気温30度超の真夏に200m x25をやったこともあり、平均34.9だった。

それぞれのペース設定は前後の練習との組み合わせてなんとなくだったけど、200mも400mもほぼ同じ水準。リカバリーが異なるけど、チャレンジしがいのあるメニュー。これ、いいかも。

水曜のスピード系練習に備えて、今夜は超スロージョグ。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1134-c43e046d

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad