昨夜は3日連続のオフにし、今日はテレワークなので朝ラン、超スロージョグ12km。旧中川の遊歩道は河津桜が終わり、次はソメイヨシノが楽しめそう。
子供たちは修了式。小5娘、よく頑張った!
転塾して遠くなり親の負担は増したけど、自分に合う塾として本人が選んだ結果だから楽しんでいるようだし、受験する中学によっては小5の成績も一部考慮される。いいスタートが切れてよかった。春期講習は明日から。娘にとっての新シーズン=本番シーズン開始。
一方、小1の息子は前期は「できる/もう少し」の2段階評価で全部「できる」だったのが、今回から「よくできる/できる/もう少し」の3段階になり、「もう少し」はひとつもなかったものの結果に本人は不満足。確かに、ちょっと厳しめかなと思った。でも、その悔しさが大事。次頑張ってほしい。
僕はしばらくの間は暖かい春を楽しみつつ疲労抜き優先のジョグでつないで、来月から少しずつスピード系のポイント練習を入れていこうと思う。
- 関連記事
-
-
バレンタインの淡い思い出 2020/02/14
-
つくば10日前~昨夜は飲みに行く会 2022/11/03
-
我が家の緊急事態宣言解除! 2021/05/18
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1081-e75ad7e4