Mar

10

2022

【東京2021】ゴールシーンでの出来事

東京マラソン翌日の月夜は家でワイン飲みながらトップの走りをビデオ観戦。東京五輪もそうだったけど、キプチョゲ選手の異次元の強さを思い知った。

録画リストには覚えのない他の番組も登録されていて、どうやら「マラソン」のキーワード予約で引っ掛かったらしいHuluの番組があった。

会員じゃないのに?と思いながらも再生してみると、ゴール地点に設置された定点カメラで全ランナーのフィニッシュ映像が残されていた。

早速自分がゴールした時間(グロスで2:40:44)のちょっと前まで早送り。


すると、ゆずの「栄光の架橋」がBGMで流れていて、ちょうどラストのサビで最大級に盛り上がるところ。なんという嬉しいサプライズ!この曲はお気に入りだし、レース中によく聴く僕のパワーソング。結果は悔しかったけど、この演出は記念になりそうだなと興奮を抑えられない。

2:39:45
🎵いくつもの~ 日々を 越えて~
🎵辿り着いた~ 今がある~
🎵だからもう~ 迷わずに 進めば~いい

2:39:55
🎵栄光の架橋へと~

あれ、まだ画面に映ってこない。

2:40:00
🎵終わらない~ その旅へと~

まだ終わるなよ、自分まだか!?曲はいよいよクライマックスを迎える。

2:40:10
🎵君の~ 心へ~ 続く~ 架橋へと~

サビが終わって静かな後奏が流れフェードアウトする中、ようやく自分が現れた。そして僕がゴールする前に曲が完全に終わるというね。ひどいじゃないかー!

しかも、女性ナレーターが「昨年行われました東京オリンピックで卓球金メダルを獲得されました(この日初マラソンの)水谷隼さんのパワーソングを2曲お届けしました」、だってさ。

・・・。

サブ40に36秒届かなかった。もし間に合っていれば最高のフィナーレだったんだなー。悔しさ倍増。

3週間ぶりのワインがまずく感じたのは気のせいじゃないと思う(笑)。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

関連記事

<前の記事 | 次の記事>

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1066-c66c05a0

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:39'45 (11/2022 つくば)
・30km
1:52'32 (11/2022 つくば通過点)
・30km練習
1:52'07 (9/2022)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad