ガーミンによれば昨夜の体感温度0.6度。強烈な北西の風で全然走れなかった。
久しぶりのピッチ矯正LTペース走5km。ren boost。ハイテクハーフでPBを更新しVDOTがアップグレードされTペースが3’38から3’35になったので、500m毎のタイムは1’47。なんだけど、昨夜は設定度外視、ピッチ重視で。メトロノームは183にセット。
500m毎のラップタイムと1km換算ペース:
1’50 3'40/km
1’54 3'48
1’52 3'43
1’54 3'48
1’53 3'46
1’51 3'41
1’56 3'52
2’04 4'08
2’04 4'07
1’51 3'41
19’08、3'50/km。ストライドは平均142cm。Mペースよりも遅いという今シーズンのワーストで散々な内容。とは言っても、ウインドブレーカー上下を着ていて動きにくいし、ピッチ重視だからOK。
続いてピッチそのままの183固定で、気持ちEペースで5km。この日は4’40ペースとなった。本来はご褒美となる快適ジョグなんだけど、風は強く汗で冷えてきて辛かった。
計16.5km。
今夜は超スロージョグ。
- 関連記事
-
-
つくば11日前~初フルから11年 2022/11/02
-
つくば向けて~明日は大事な30km走 2022/09/16
-
2時間LSD 2021/02/14
-
この記事のトラックバックURL
http://runnert.blog.fc2.com/tb.php/1010-f8ccc17c