Aug

02

2023

東京マラソン2024~出走確定

昨日の昼頃は天地がひっくり返るようなゲリラ豪雨。気温が一気に下がって、出張に出かける際は雨が弱まっていたので色々と助かった。

現地でのミーティングは約2時間半続いた。オフィスに戻ったのは21時半ごろで、帰宅したのは22時半。いつも通り超スロージョグ12km。走り終えた時ちょうど0時を回ったところだったけど、移動の疲れをリセットできたような気がする。

慌ただしい1日だったけど、昨日から開始された東京マラソンのエントリー+入金は無事完了。これで、TEAM ONE TOKYO「Challenge Runner」としての出走が確定。

さて、今夜はスピード練習の日。ピッチ固定LTペース走かな。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

Jun

20

2023

東京マラソン2024出走権獲得!

既にSNSで話題になっているので出遅れたけど、この度、第1期TEAM ONE TOKYOのChallenge Runnerに選出され、東京マラソン2024の出走権を獲得!

提携大会の完走タイムが年代別にポイント化され、年間獲得ポイントのランキングでトップ100に入ったので、年代別カテゴリーによる抽選ではなく無条件選出。

06202023a.png
06202023b.png
06202023c.png

つくばはサブ40達成、足立フレンドリーは悪天候で平凡な結果、かつしかは東京の1週間後にもかかわらずベストを尽くした。それぞれのレースに向けて練習を積み重ねたわけで、抽選の運とかオトナの解決法ではなく実力で勝ち取った結果だから、望外の喜び。

獲得ポイントでいえばアルスさんと同点。
06162023.png

言わずもがな、(川内選手のようなランナーは別として)最強市民ランナーのひとりと、年齢を加味すれば同じようなレベル感にあると過大解釈すれば(笑)、この上なく嬉しいし光栄だ。

東京2023は2020年大会のチャリティ出走権を移行して参加した。賛否両論あるとはいえ準エリートがAブロックなのはいいとして、まさか自分がCブロックになるとは驚きだった。

僕と同じような思いをしたランナーも多かった。事務局に電話で問い合わせても、「上からの指示でブロック分けについては何もお話しできません」と取り付く島もなく、大会当日は最初の1kmで大幅にタイムロスして悔しい思いを味わった。

TEAM ONE TOKYOのメンバーが優遇されたのではないか?という疑念が残ったので、ならば、自分がメンバーになって正々堂々とポイント稼いでランキングに入って出走権を得ようと決めた。

これで9回目3年連続(コロナで一般参加中止を除けば6回連続)の東京マラソンが確定。48歳の誕生日に舞い込んだ吉報。持ってるな(笑)。今シーズンは本気出す。

さて、今週も超スロージョグから。

更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

プロフィール

Tom

Tom
1975年生まれ 48才
--------------------------------------------------------
・1/2011 ラン開始
・11/2012 サブスリー達成
・3/2015 サブ55達成
・11/2017 サブ50+キロヨンカット達成
・11/2019 サブ45+エイジレコード達成
・11/2022 サブ40達成
・毎年PB更新中

自己ベスト

・フルマラソン
2:38'49 (11/2023 つくば)
・ハーフ
1:16'23 (1/2022 ハイテクハーフ)
・10km
35'10 (10/2021 月例赤羽)
・5km
16'22.4 (7/2023 MxKディスタンス)
・3km
9'53.1 (7/2023 MxK通過点)
・1500m
4'25.4 (6/2023 MxKディスタンス)

カテゴリ

旧ブログへのリンク (12/2014~3/2019)

ブログ内記事検索

ブログ村ランキング

カウンター

ランキングに参加中、クリックお願いします!

Designed by

Ad